院長ブログ

ふるさと納税について書いてみました。

2013年 2月 15日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_65.JPG

これを市に送ります。
地元がどうなると良くなるのか考えています。返答が来るということなので、どうなるのか?たのしみです。

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

掲載されました。

2013年 2月 13日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_64.JPG

我孫子市のすくすく広場の新聞です。ダメ出しを何回ももらい、書きました。
子育ても仕事も楽しんでやっとります。

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

人間の可能性 体編

2013年 2月 12日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

どこまで自分の治療を受けていただくことで変化が出るのか、良くなってもらえるのか考えています。

一 手術をしてここはもう神経がないですから、触っても感じることはないと思いますとお医者さんに言われた。

二 過度の披露で腎臓を痛めた為、体が常にだるい。四分の一しか機能してないそうです。と言いながら一日13時間労働をされているやり手の60代の女性。

三 もうこれは治ると思ってないから、諦めてる、だからあえて言わない。だってこういう症状はここでみられないでしょう?⇦こう言う方結構多いです。

と聞くと、はい、お題来ました~
でどこがどうですって?と悪いですがワクワクしてしまいます。

一の方、触った感覚がわかるように、なりました。二の方、だるさが前より楽だそうです。まだ二、三回しか来てませんので、でももっと体はらくになっていくと思ってます。
三の方、さっきより楽になったと言われることが多いです。

この前もちょっと大変な話を聞きました、でもなんとかなるんじゃなと思いました。
何がなんとかなるかはわかりませんが、今よりも楽な状態になると思います。

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

我孫子市の取り組みの一つです

2013年 2月 11日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_63.JPG

体に良いこと、環境に良いことをしていきたいと思っている今日この頃です。
たまたま買い物に行ってふらふらしてたら見つけました。このチラシは見てましたが、いつどこでやるかまで把握してませんでした。
中を見てみると工夫して良くやってるなと思いました。
思わず、良く考えて作ってますねと諸先輩方に言ってしまいました。
石けんの街、我孫子ということで市で取り組みをしているそうです。

知らなかった、我孫子市だけなのか?と気になったので聞いてみました。
市をあげてやってるのは、我孫子と他に一つあるかないかということでした。
立派じゃないですか、こういうが大事だと思います。
ゆきなりもどう我孫子をアピールしたら良いかなと考えてました。
手賀沼、元日本一汚い沼でした。
昔はここで育っていた魚、うなぎをよく食べていたそうです。
だから鰻屋が多いと最近聞きました。
うなぎが絶滅危惧種だとも聞きました。

ゴミを捨てる場所に油を捨てる容器があります。油を回収してるのは我孫子市だけらしいです。
当たり前にやってましたが、他所では当たり前ではないことを初めて知りました。
とはいえ、うちは固めるテンプル。
何でも買えばお金がかかることですので、今度からは市に回収してもらおうと思います。でも二週間に一度だからそこまで保管しておくのがなー

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

ボーリング界のスター、地元にいました。

2013年 2月 11日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

写真はとってません。

開業前の実家で働いてる時から治療させていただいてる方ですが、ボーリング好きなのは知ってましたが、ここまでの選手だとは思いませんでした。

先に一言、すいませんでした!
ただのボーリング好きなおばさまだと思ってました。

アマではありますが、全国的にも有名らしいです。今は娘さんもボーリングしていますが、◯◯さんの娘さんでしょと声を掛けられるそうです。
今では娘の方が上よーと七十代のお姉さんです。

この方、五十代の時に各世代合わせて一斉に行う大会で優勝されたそうです。
普通は世代別に試合なのが、当たり前の中、アマ日本一です。
五十代で優勝というのは珍しく、取材も何件も受けたと言ってました。
二位になった二十代の子はプロになったわよ、とも言ってました。

今は思った通りに打てないわよーと言いながら、着々とフォーム改革をして更なる飛躍を目指しております。
趣味だからと笑っていますが、まだまだ上手くなりたいというのが伺えます。

ビンビン刺激されました。
詳しく話は聞くべきですね、聞き逃してることがえらいあるぞー。
体の調整をしていくことで記録が伸びたと喜んでいただく声をたくさん頂いてます。
可能性はいっぱいあります、自分が思っているよりも、です。
可能性を広げたい方、自分はこんなもんじゃないと思っている方、お手伝いします。

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

久しぶりに頭、目が痛くなりました。

2013年 2月 9日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

このパソコンでやつぁー便利なんだけど、中毒性がありますね。
区切りがなかなかつけられない、弱い自分が顔を出します。

自分でやれる限り自分で治療します。
でもなかなか変化がない、自分の治療って難しいんです。
人のことをやるより難しいと思います。
でもこれができるようになったら、また一段階上がれるんじゃないかなと思ってます。

目の奥がいつまでもしんどいので、寝ました。昼から一時間半くらいですね、下の俐愛が丁度寝てくれたので良かったです。
寝て起きてすっきりすると思いきや、かわりません。
どうしたもんかなーとかんがえましたが、これは肩でも凝ってんのか?と思って肩を触ったらなかなかのコリでした。首から肩周り、せなかまで緩めたら楽になりました。

普段肩こらないので、忘れるんですよね。
患者さんの気持ちがわかります、辛い‼早く解決したいと思いました。

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

夢に向かって突っ走れ

2013年 2月 7日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

いつも来ていただいてる方のお孫さん。小学二年生で、手を描くのがとても上手だということです。
大きな紙を渡すと喜んでダイナミックに表現するそうです。
私だったらこんな風にかけないとその方もおっしゃってました。
子どもは規制概念がないですから、思った通りに自由奔放にやりますよね。
そんな大人にゆきなりもなりたい、
でも好きなようにやらせてもらってるか。ありがたいことです。

夢はお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんに豪邸を建ててあげること!
良いお孫さんですね、そこですかさずゆきなりから一言。
それなら今のうちから、他のお孫さんよりも目をかけてあげてくださいね。
なんなら僕も手伝います (^-^)/

夢があれば、あとは夢に向かってどうやっていけばいいのか考えて実行して、失敗しても成功するまでやり続けていけばいいと思います。

イチローは小学校の卒業文集で事細かにどうなりたいと書いていたそうです。
契約金はいくらもらってとか、忘れましたけど書いたそうです。
夢を決めてそれに向かってひたすらやっていく。自分の足りないものを学んでいく、そうすると光が見え出すと思います。
そして学ぶなら一流からですね、スピードが変わります。
どうやって一流と結びつけていくか、Facebook上手く使いたいですね。

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

怒りのハードルは低過ぎやしやせんか?

2013年 2月 6日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

幸せの反対のいつも思ってることです。
すぐキレる人多くなりましたよね。
ニュース見てるとホントかよと思うほど、些細なことで……

塵も積もれば山となる、積もって積もって大爆発‼なんだと思います。
必ず体が調子悪いと思うんですよね。
イライラすると体は緊張しますので。
最後の一押しはちょっとのことでスイッチが入り、自分を抑えられなくなると思ってます。

因みにゆきなりは、普段は殆ど怒りません。しつこい人に遭遇したり、理不尽な人、当たり前の事ができない人、礼儀とかですかね。
眠い時は完全に制御ができなくなります、近寄らないでくれ~
これも少しずつ頑張っております。
以上のことも自分次第ということもありますが、お互い感じが良い方がいいと思います。
だから店に行って接客が良かったり、電話番号した時の対応とかが良かったりすると気持ちが良くなります。
こういう言い方があるかと勉強になります。

ゆきなりも少しは成長して、合わないなという人にも少しは冷静に話ができるようになってきたかなと思います。

怒りのエネルギーはハンパないですから、疲れます。すげー疲れます。
疲れることはやりたくないですので、大人になることにしました(`_´)ゞ

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

幸せを感じるハードル高いですね、っか高すぎね?

2013年 2月 5日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

最近治療院に来ていただく方に聞きます。
楽しいこと、嬉しかったこと、感動したこと、愉しみにしてることみたいなことを頭に思い浮かべてもらいますので、考えてくださいね。

わかりました、の方と
えー、という方の2つに別れます。

ゆきなりはわかりましたの方が当たり前だと思っていましたが、数が増えていく毎にそうでもない人が結構いるんだなと思いました。
人は基本的にちょ~マイナス思考だと聞いてました。ちょっと前までのゆきなりもそうでした。

なんですぐに浮かばないかなーと考えてましたが、なんとなくわかりました。
幸せと感じるハードルが高い‼
ゆきなり思考を先に述べさせていただきます、えへん、おほん。
ちょっと緊張してますので、水をゴクリ。お待たせしました。
ちょっとトイレに行ってきます。
日本に生まれてきたこと自体、あっちょっとお客さんがきましたので…

ふざけ過ぎました、真面目にいきます。
日本に生まれてきただけでも凄い幸運だということです。周りの国を見てみると、戦争をしている、飢餓に苦しんでいる、赤ちゃんのうちに亡くなる、
あげればきりがないほど大変な状態がたくさんあります。
日本は貴族の国だと誰か忘れましたが言ってました。
生活保護で国が守ってくれたり、ニートでも親が食べさせてくれたり、など働けない人を否定するつもりはありません。本当に困っている人はいますので。
こんな手厚い国なんだけどなーそれ以上求めるのかといつも思ったりしています。

こんなに恵まれてる、なのに嬉しい楽しいなど感じられないなんてってわけです。
更に思います、息ができるだけで凄いことなんだけどなー。
例えば暫く呼吸を止めてみてください、苦しいですよね、更に頑張ってみてください。
限界までいってほしいですけど、そこまで無理しなくていいですからねー。
って呼吸をする、ちょっといつもと違う感じしませんか?
呼吸って大事だな、ちょっと幸せまではいかないか?こういう感覚が大事だと思うんです。
でも普段何気にしてること、当たり前が当たり前になりすぎて何も感じなくなっているんじゃないかと思います。
人のこと言えませんがね、そうなると
楽しめることがたくさんあるんじゃないかと思うんです。

また例えです。
子どもがうるさくてねーと言われると子どもがいない人は感じたくても感じられないのにね。とか思います、そもそもうるさくない子どもがいたらそれはそれで問題でしょ。
自分が子どものときにうるさくなかったのかな?と思ったりもします。
そして最近はそれは伝えることにしました。
そんなうるさい存在でも良いかなと思ってみたので。

というわけで、小噺でした。
とふざける訳でもなく、基本的にいつもふざけてまふが、結構大事だと思うこと書いてみました。

ちと長いかー

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

ヤバい いただきました。

2013年 2月 4日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

中学生の女の子、初めて来てもらいました。弟くんが前に来てくれて、お姉ちゃん僕治ったから行って来なと言われたそうです。
ソフトボール部のエース、市内では一位、二位を争うチームだということです。
数ヶ月前からの右中指のつき指と右膝の痛みです。膝は転んでぶつけてなお悪化したそうです。
なんで悪い方を更にぶつけたり、捻ったりするのかなーと思いませんか?理由はわかってますよ、それはそのうちに♪( ´θ`)ノ

指はまだ腫れてます、怪我してから投げていくと腕が痛くなるようになりました。

そうだね、まだ腫れてるね。
あと肘が硬くなっちゃってるわ。指の微妙な使い方をできなくなってるから、肘に影響がでてるんだね。

そうなんですか?

そーなんだよー。

細かくみていきます。

関節をこっちから圧すとどお?

痛いです。でもさっきより曲がりやすいです。

これも痛いでしょ?
はい、曲げてみてね。を繰り返すこと三回。

痛くなくなりました。

やったねψ(`∇´)ψ

次は膝、どうすると痛い?

つくと痛いです。

じゃいってみよー
循環を阻害してそうなところわ探します。
はい、同じ姿勢してみて。

あまり変わりません。

そっか、ではここね。はい、座る。

さっきより楽です。

でしょー、じゃここやるね。を繰り返すこと数回。

痛くないです。

ψ(`∇´)ψ良かった。

お母さんに報告をして、本人に最後ききました。
どお?

ヤバい。

ヤバいって、痛いからなのか?先生がアブナイやつなのか?そこんとこはっきりしといてよ。

ヤバいです、痛くなくなりました。
一瞬で。との感想いただきました。

一瞬ではないけど、痛みはとれていくんだ。身体は治りたがってるから。
じゃまた痛くなる前にちゃんと来なよー頑張ってね。

良い仕事できました。
毎回こういきたいものです

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

« 前のページへ次のページへ »

たちばな治療院院長がつづる日記です。
ただの日記ではありません。
院長ゆきなりの想いをここでお伝えしていきます。
  • 院長ブログ カレンダー

  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • アーカイブ