
ゆきなりの言葉にはっとしたそうです。
2013年 3月 19日 - category: 院長ブログ | コメントを書く
バブル時代のこと、失われた何十年とよくニュースなどで聞きます。
ゆきなりプロフィールにも書きましたが、悪いことばかり報道されます。
悪いこともあるし、良いこともたくさんあるはずなのに、と思います。
悪いことは残りやすいんです。
思い起こしてみてください、記憶って嫌な事の方が覚えてませんか?
人間は元々ネガティブだというのを聞いた事があります。
そこにテレビ報道やネットなど良くない情報がたくさん出てますね。
人の不幸は蜜の味というくらいですもんね。
ゆきなりはこう言いました、バブルを知りません、失われた何十年も知りません。昔は良かったとか聞きますが、
僕は今しかわからないので頑張りますよ。
過去の栄光を話したところで、何も変わりません。過去の栄光に囚われて昔の話されてもね。
今、これからの方が大事ですから。
先日投稿した新聞広告 (西郷さんの)
の話もしました。マイナスがあるから頑張れるという話にもなりました。
調子が良い時は、あまり考えるコトは
ありません、イケイケなので。
悪い時は考え過ぎてしまったり、もありますが、立ち止まって、じゃどうするか?どう乗り越えるか?だけを考えてもがいてもがいて成長していくしかないだろうと。
最中は辛いです、もーーーいーやーだーと思うこともしばしば。
そのままどーんと谷底に落ちて出てこないほどのこともありますよね☜これ経験済みです。
いろんな経験をするために、生まれてきたそうです。しかも超恵まれてる日本に。
こんな幸運はありません、選択肢はえらくあります。
世界に広げよう友だちの和、
本当に貢献できる人間になりたいな
いまいちしまらん((((;゚Д゚)))))))