
チャレンジャーですね
2013年 7月 16日 - category: 院長ブログ | コメントを書く
こうしてもらえるのも、うちを信用してのことかと思うと有難いです。
んなことない?
勘違い?
いつも奥さんに付き添いでこられる、旦那さん。
足先が痺れること、すでに十数年。
椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、外反母趾などいろいろ名前がついたそうです。
整形も何件行ったんですか?という位いってますね。
その度に違う病名がつきます、とのこと。
不整脈、前立腺肥大もあるそうです。
病名は気にしません、症状に対してなんでそうなってのか?を
どこが固くなってる?を
どうしたら、そこの循環が良くなるかな?を考えてみていきます。前立腺肥大っていうんで、恥骨の上辺り触りました。
かたっ!!
硬いですけど、痛くないですか?
痛くないです。
ここは緩みましたけど、わかります?そうすると、ここが硬いのわかりますか?
さっきより、痛く感じるし、
硬いのもわかります。
ですよね、硬いの全部緩めて
みますから。
オッケーです。
夜、いつも飲む薬をやめてみたそうです。
おしっこに三回位起きるそうな、
それが
一回だけだったそうです。
そんな薬飲むのやめてみるとか、
聞いてませんでしたから、
びっくりでした。
なるべく薬は飲みたくないですからね。
足も痺れるものの、
軽くなったので、よく歩けたそうです。
こうやって良い状態を体に思い出してもらって、どんどん良くなってもらいたいと思います。