
可能性の塊くん達、君たちはどういうパフォーマンスを見 せてくれるんだい⁇
2014年 11月 30日 - category: 院長ブログ | コメントを書く
おっさんは楽しみにいるよ(⌒-⌒; )
さてさて、
当院に通ってくれてる子たちが
ヤラカシしてくれました。
もちろん良い意味でですよ( ´ ▽ ` )ノ
第一のコース~
学校名出しても良いよね?
うちの地元に白山中と
いう学校があります。
ここは陸上が強いです、
それはそれは異常です。
あくまで聞いた話ですがね、
市内大会をすれば二位の学校と
得点が二倍差がつく!そうです。
どんだけ強いんだということが
これだけでもわかってもらえると
思います。
駅伝もハンパないんですなー
千葉県一位。
関東大会は県の四番まで出られて、
その後に全国大会だそうです。
学校の紹介はここまでで、
本人の登場です。
そんな強豪のチームで一年生の
時から、メンバーに選ばれて
しまうという逸材です。
その時は調子良かったんですけど、
何時の間にか伸びなくなって
しまってまわりの子たちが
どんどん伸びていく、、、、
焦り、焦る、汗る、褪せる
っていく事により、
大会2日前になると体が動かなくなるという状態になってきました。
練習はキチッとこなしているだけに、
周りも、本人もどうしたら良いのかわからなくなってました。
それでも大会でメンバーに選ばれるという実力なんですね。
ありえねーー((((;゚Д゚)))))))
それだけのレベルの中にあって、
本調子じゃないのに選ばれる訳ですから、ちゃんと実力が発揮されたらどうなるんだい⁇
楽しみMAXです。
お母さんが予約に来られた時に、
「メンタルにきているんですが、
ここで診てもらえますか?」
ゆ「大丈夫ですよ、ヨユーでやっちゃいます。」
と言ったかは定かではありませんが、
初対面の人にいう訳ないですね。
いちおー常識人としては、
いや違うか、常識を疑う男ですが、
その辺はで来てるつもりです、、、
後で来てもらって話を聞きながら、
時には治療の手を止めながら
いろいろ何が引っかかってんの⁇
それでこう考えたらどうかな?
などなど聞き出して、
考えてもらいました。
この中学生、賢いですわ。
ゆきなりの言葉を聞いて、
しっかり自分の言葉で返してきます。
出来た子がいるんだなーと
大感心しました。
俺の中学時代はどうだったよ?
と自問しながら話をしていきました。
治療を続ける事、
三回目。
関東大会のメンバー発表が
ありました。
その中に名前はあったのか?
長くなったので、
CMに入ります。
では、
第一コースなのに、
二回に分かれます。
長いでしょ?