院長ブログ

思い込みでどれだ自分を痛めつけているかわかりますか⁇

2015年 2月 17日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

凄いですよ、
話を聞くと皆さん。

そう考えなくても
イイじゃん。
ってひとの事言えない
自分もいますがねΣ(゚д゚lll)

ある方は

〝人よりトイレが近いんです
だって飲みに行くと自分だけ
何回も行ってるし〟

ゆ〝だと何が悪いんですかね?
そもそもそれを比べる事自体が
意味あると思いますか?
そんな事を毎回繰り返すと
こうやって大事なムスコさんの
周りが痛くなりますよー〟

はいっ!

〝あ、いたー〟

ゆ〝ですよね。
意識をするとはこういう
ことなんです。
もう自分で自分の体を痛めつけるの
やめてくださいね〝

と体でわかってもらいます。

それと一人目の妊娠時に
ツワリが酷かったので
二人目の妊娠がわかった一週間後から
ツワリが酷かくなり
動けなくなる‼ということになったり
この方のお母さんは
もっと強烈で
妊娠発覚当日から
ご飯の匂いを嗅ぐと
気持ち悪くなったそうです。

どんだけなんですか?
と思いますけど、
こういう事ってあるんですよね。

ウソみたいな本当の
話です。

これはですね、
学校に行きたくない
小学生の子が
朝になるとお腹が痛くなるのと
同じだと考えてます。

それの大人ヴァージョンです。
そんな事しないで
受け入れれば
ならないのになと
思いますよ。

苦しまない選択をして頂きたい!
よろしくお願いしますね。

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

せっかちの人は猫背になる?

2015年 2月 16日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

いー発想ですね。
今日来た方から教えて
頂きました。

何でかを考えてみました。
前のめりになりますね、まず。
そして

速くやらなきゃ‼

何でこんな事も出来ないんだ!
これなら自分でやった方が速い‼

まー
待ってられん~

待てないんですね。
そんな方々に言います、
あえて極論をです((((;゚Д゚)))))))

だってそうやってき続けてる
から体壊してますからね。

もういい加減やめてもらえますか?
って体でわかってもらいます。

困るんですよ、
誰の体だと思ってるんですか?
もちろん僕のじゃないですけど
!(◎_◎;)

死ぬまで同じ時間を過ごすのに
どういう状態の方が良いですが?
どう過ごしたいですか?

楽しくいこうじゃねーですか
と言いたいんです。

せっかちだと…
どーかなーと思うわけです
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

もうダメかと、今日もダメもとだきたんです。

2015年 2月 15日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

ってどういうコトよ?

高校の後輩が来てくれました。
Facebookの投稿を見た時に、
サッカーをすると太ももに痛みが出て
とありましたので、
コメントを書きました。

ちゃんとやれば良くなるよん‼

今度行きます

という事で予約を入れてくれました。

一回目、
予約時間直前に
〝まだ着かないです、25分位になりそうですが、大丈夫ですか?〟

ゆ〝大丈夫なわけないじゃん、
間に合わないならまた来なよ。〟

〝すいません、顔だけ出します。〟

次の予約の方も既にいらしてます。
本当に五分もなかったですが、
〝どんな事やるのか?
体感してみな。〟

調整をしていきました。

ゆ〝どう?さっきと比べて。〟

〝楽なような気がします。〟

ゆ〝今日は時間ないからこれで
じゃまた連絡してよ。〟

〝わかりました。〟

数週間後、
行ってもいいですか?

どーぞ。

という事で来院。

全身を調整します。
膝が伸ばすと痛かったんですが、
だいたい伸ばせるように
なりました。

ゆ〝感じどお?〟

〝楽な気がします。〟

んだと?
さっきよりもだいぶ伸びてるのに
この反応か?
更に気になるところを
調整していくと、
伸ばせるようになっていきます。

完全ではないですが、
ほぼ良いかなと思いましたので、
終了しました。

ゆ〝これで自然治癒力が働ける状態になっていくからさ。
あとは本人の回復力次第。
いろんな原因があるけど、
生活習慣にもよって回復の力は
違うからさ。
様子みてよ。
で、全体的にどお?〟

〝楽な気がします。〟

気がしますか、
体がだいぶ疲れてる状態です。
こういう反応は。
単純初めて受けたというのも
ありますが、、、

まぁいっか。

これでサッカーやった時に
痛みの具合がどうか?
というところですね。

最短で良くなってもらえるように
調整していきます。

ちゃんちゃん!(◎_◎;)
ではなくて、

〝駄目もとで来たんですよ!〟
ですって。

この前一回、
少しだけど調整したじゃんかよ‼
おいおい、なのにも関わらず
そんな事をよく言えたもんだな~
と本人にはいってませんが、
でもこの記事を読む可能性は
ありますが、
あえて書きますよ。

〝今までよくなった事がなかったので
もう治らないと思ったんですよ。〟

ゆ〝何言ってんだぃ?
良くなるに決まってんだよ。
うちに来てもらってる最高齢は
90歳、その人が良くなってるんだから
30代のおみゃーが良くならない
理由を教えてくれよ。〟

んな感じです。
今度は嫁さんも連れてくるそうです。

ゆ〝どっか悪いの?〟

〝ストレス溜まってると思うんです〟

真面目でサッカー馬鹿です。
これからはもう少し体の
感覚を上げてもらいたいと
思いました。

すきなサッカーを
楽しくやってもらえればと
思います。

痛みとは循環が悪くなってる
だけです。
それを良くすれば
変化しますよ。

あとは諦めなければ、
だいじょうぶだー
だっふんだ
まさかの志村けん登場でしたψ(`∇´)ψ

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

非常識、不謹慎ですか、やめた方がいいかぁ。でも365日治 療家としてはだねぇ

2015年 2月 14日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

ばあちゃんが亡くなりました。

うちの家族はおかしい‼
と誰とは言えませんが、
言われてしまいました。

特に
〝ゆきなり‼
何でそんなにはしゃいでる⁇
子どもと一緒に遊んだり、
食事をしてる時でも治療したり、
そういう場所じゃないでしよ。〟

ゆ〝はしゃいではないけど、
みんな話はするでしょーよ。
ご飯食べながらさ。
職業治療家としては、
それが会話の方法の一つなんだよ。
何処で、何年やってるんですか?
実はここが痛くて…と
言われたら
お題が来たな~と
思うわけさ。
じゃ診せてくださいというと
いやいやって言われるけど、
その場でも直ぐに変化が
みられる、感じられると、
これも良くなるんだと
諦めてたけど、良くなるんですねと
希望を持ってもらえたら
それが良くなるきっかけに
なるんだよ。
それを営業というかもしれないけど、
知ってもらう事が大事。
うちの事を知ってもらう事よりも、
今悩んでる症状が
良くなるかもしれないと
感じてもらう事がなによりも
大事なんだよね。
こんな時にしか会えない人もいるし、
目の前の人が苦しんでたら
何とかしたいと思うのが
ゆきなりってやつなんだよね。
ばあちゃんには悪いけど
生身だといろいろあるし、
この場を提供してくれた事に
感謝をして、
それに悲しんでいるよりも
笑って送り出した方が良いと思って。
今回の人生を卒業してただけで
次に向かって旅たっていっただけ
なのでね。

子どもがうっさいのは
これこそ仕方あんめー〟

〝孫だからそれらしくしないと
ダメでしょ。〟

や〝残念だけど、
それがわからんのでさ。〟

ある程度の年齢後
亡くなった時は
祭りのようにドンチャン騒いで
送り出すところもあるそうです。

笑って
いてもらった方が
故人も安心して
召されるのではないかと。

では
ごゆるりと。
ばははーいヽ(;▽;)ノ

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

保菌週間終了しました!(◎_◎;)

2015年 2月 13日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

長男ゆさが
インフルエンザの予防接種を
したにも関わらず
インフルエンザにかかりました。

ほんまかいな?
朝から調子悪そうでしたが、
幼稚園には行き、
ゆきなりとしては
大丈夫だろーと思ってました。

帰りに迎えに行った時に、
ちょっと元気が無さそうでしたが、
心配性の嫁はんは
幼稚園から帰った後に小児科へ。

先生もこれだったら大丈夫でしょ
でも念のため明日結果を見に来てと
言われたので行きました。

けつかは

インフルエンザだとー

まーしゃーない。
有難い?

インフルエンザの時も
調整したらどうなるか?
見せてもらいまひょ( ̄(工) ̄)

仕事から帰ると
ひたすら寝てたようで
熱は上がったり下がったり
しんどいと思います。

調整のやり方は簡単、
単純でして
気になるところに手を当てる。

手当てです( ´Д`)y━・~~

体の中の状態を感じる。
ってのをひたすら
繰り返します。

なんのこっちゃ?
と思われると思いますが、
そんなもんかなと。

起きて、だるそうにしてまして、
食欲もなく、
歯磨きして、
ベットで寝なー
と言ったら、

?顔とちんちんだけ洗う〜?

ゆ?調子の悪い時は、何にもしなくて
寝れば良いんだよ(´Д` )?

?嫌だ、洗う。?

ゆ?だって寒いからいーてばよ。?

洗いたいのに…
泣いてますがなー((((;゚Д゚)))))))

あいあい、
じゃ洗いにいこーじぇー

気が済んで寝にいきました。
ベットに行ってからも、
ゆきなりが調整をしていきます。

全ては早く良くなってもらうために、
インフルエンザになった状態で
調整をすると、
回復するまでの様子を見るためです。

次の日、ほぼ熱は落ち着きました。
ダルそうですが、
一日だらだらゆっくりしてれば
大丈夫だと思いました。
熱の上げ下げはありましたが、
3日目にはも元気になってました。
土曜日は
なかよし発表会という
練習していた劇をやる予定
でしたが、無念の涙でした
(−_−;)

息子のおかげで
インフルエンザになっても
軽く済むとわかりました。
たまたまか…

思い込みも大事な訳で
何せ病は気からですから♪( ´θ`)ノ

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

受験生に朗報か?当院に朗報か?読んで判断下され

2015年 2月 11日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

受験前の中学生。

久しぶりに来てくれました。

お父さんも久しぶりに
来てもらったんですが、
息子さんの体調を心配して
勉強しかしてないんだから
大丈夫だと言われたそうです。

よくありがちですが、
試験直前で
風邪ひいたり、
体調崩す人っていますよね。

あんなに頑張ってたのに…
本番に弱い…
緊張し過ぎるんですね。
そして披露がピークに達すると
爆発するんです。
症状はそれぞれですが、
体調管理が大切です。

勉強してると、
目と肩が疲れる、
脳も酸素が回り難くなります。
そうすると、
集中は出来難くなりますね。
それからコリ、痛みを
感じるとやってられない(−_−;)
状態になります。
ただでさえ、
好きでもない勉強なのに…

あくまで一般論ですよ。

で、この中学生。
?うちに来てからどういう
変化を感じた??
って聞きました。

?時間が経つのが早く感じます?

だそうです。
という事は、
集中して取り組めてると、
そうなれば効率も上がりますから
問題数をこなせたり、
もしかしたら
回答率も上がるかもしれませんね。

久しぶりの時に
?とりあえず30点アップくらい
目指そうよ。?
といってみましたが、
やってくれるのではと
かるーく期待してます。

時間は足りないかもしれませんが、
ゆきなり論をいろいろ
お披露目しましたから
少しでも良い状態で
試験に臨んでもらえたらと
思います。

一番は体を大切にする事です。
いつもないがしろにしてるのに、
こん時は頑張ってくれ〜
っていっても

はい、そうですか

と聞いてくれるかといえば
そうもいえないと思います。

だってこれが自分だと
考えてみてくださいね。
いつも感じ悪い人に
頼み事されても
素直に聞けませんよね。

器がちっさーと
言わないでください((((;゚Д゚)))))))

じつりきをいつでも
発揮出来る状態でいてくださいね

明日から千葉県県立高校の
前期受験日です。

張り切って
今までをぶつけて欲しいと思います。

みんなやっちゃってちょーだい
ψ(`∇´)ψ

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

毎日が発表会ψ(`∇´)ψ

2015年 2月 11日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

何気なくいろんな事を発してますよね

発表会というと
練習を重ねて
いざ本番!となるわけです。

殆どの方が毎日かかさず
やってる事があります。
喋るということです。

たまにいますけど、
今日は一言も話さなかったって人も。
そんな人も何日も
一言も誰とも話さないという事は
ないですよね。

そこで考える事は
言葉に出すということは
今の自分の頭の中を表現すると
いうことです。
当たり前のことですが。

良いことも
悪いことも
そんなこと言わなくても
なんでそうなの
文句ばっかじゃん
いつも楽しそう
癒されます
などなど
などなど
いろんな表現をしています。

これは自分の思ったこと、
信念を口にしてることだと
思うんです。

僕はこんな事を思っているんです。
あちきはスゴイんだからー。
ワシはたいしたことないです。

ってな具合に

あたしは実こういう人なんですと
言うんですね。

ですので、ですよ。
何を人に伝えるかが大事なのでは
と考える今日この頃(@ ̄ρ ̄@)

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

言葉の意味付をみなさんそれぞれつけてますよね?

2015年 2月 10日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

それを
一個一個とっていくと
外していくと
物事は、
体は、
思考は、
楽に
上手いように
流れていきまっせψ(`∇´)ψ

例えば何にしましょうか。
うちの場合では
治療院ですので

?痛い?

という単語にしようと思います。

あなたは

?痛い?

と聞くとどんな
事が思い浮かびますか?

人によってそれぞれだと思います。

ツラい
苦しい
寂しい
何で?
動かせない
いつ治る?
寝れない
動きたくない
やらなきゃいけない事あるけど、
今はやめとこう
いらいらする
何で私だけこうなの?
この状態より悪い人いるのかな?
年だから?
一生付き合っていかないと駄目か…
湿布貼っても、薬を飲んでも
効かないやんけー
などなど
などなど。

もっとあると思います。
人の数だけ表現は
あるんでないかぃ?
んなことないか。

でも一つの単語なのに
たくさんの感情が
引っ付いているんです。

これを辞書で調べてみると…

まぁー知りたい方は
ご自身でお願いしますね。

元々は一つとは言いませんが、
そこに感情はないだろうと。

感情はある時に
自分で付けたか
人に付けられたか
はたまたそういう環境だったか
はわかりませんが、
どうしてそうなったか?
そう感じたか?を
考える事が大切かと思います。

それが分かれば
すっきりするはず…
たぶん。
いや、ぜぇったい
なりやす(((o(*゚▽゚*)o)))

余計な感情に
振り回されるのは
やめましょーよ。
もう傷つけなくても
いーんです。

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

正中線注意報発令されてます、ごちゅーいください(((( ;゚Д゚)))))))

2015年 2月 8日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

体の正中線とは
字のままの通り、
真ん中の線です。

脳、顔、心臓、内臓、生殖器
と大切な器官が並んでます。
どれも大切ですから、
紹介されなかった方々、
スネないでくださいね(苦笑)

にきびも顔の中心に近いほど
良くないと言われてます。

人間の三大欲求は御存知かと。
食欲
睡眠欲
性欲
です。
食欲は内臓に
睡眠欲は脳に
性欲は生殖器
と関連しています。

これを全て壊すヤローが
いるわけです。

あー恐ろしや、
恐ろしや。

それはですね、
ストレスってヤローです。

病院、歯医者、
治療院、接骨院、など
何でも良いですが
体が良くなったとします。

人間は心と体の両輪が
うまく動いて機能が発揮されます。

心が壊れれば
体も壊れるんですね。

特に丹田‼
ここに負担がかかってる方々が
多過ぎます。
丹田とはへその下から
恥骨までの間のところです。
武道をやられてる方は
良く知ってると思います。

その辺が自分で圧して痛ければ
充実していないという事になります。

充実していないと力が
出ないんですなー( ̄^ ̄)ゞ

類は友を呼ぶと言いますので、
これを書いてるヤローも
含まれております…

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

0.3秒自己記録を更新して落ち込むって、どゆことだい??

2015年 2月 7日  - category: 院長ブログ | コメントを書く

中学一年生の水泳男子、
何回か登場してもらっていますが、
大会でした。

結果的には自己ベストを更新‼
したら普通喜びますよね?

お母さんが教えてくれましたが、
落ち込んでるって言うんです。
”自己ベスト出してあんな顔して…〟

何が不満なのか聞いてみました。

ゆ〝どゆことよ?〟

〝コーチとの目標タイムに届かなかったからです。腕も上手く動いてないし、隣のコースが人が足りなくていなかったからペースがわからなかったです。〟

ゆ〝ほう、そういうことなんだ。
でもそんな中で自己ベストを出した事の方が凄いと思うのは、俺だけじゃないんだけど。冷静に考えてみなよ。
良い環境がいつも揃うわけないんだからさ。
毎回違う中で如何に良い状態で
臨めるか?を考えて、
それでも目標に届かないのは
また足りない部分を埋めるように
練習するしかないでしょーよー、
そう思いますが、どお?〟

って具合です。

わかってくれたようですが、
後は本人がどう考えて
練習に取り組んでいくか?
楽しみにしてます。

目標は高く持つ事は大事ですが、
それはそれで一段階ずつしか
いけない事もわからないとなーと
思います。

一足飛びに飛んでいっちゃう人も
いますけど、そういう人も
いろいろ考えてやってるんですよね。

足りない所を埋めたり、
良い所を伸ばしたり、
やり方はいろいろ、
考え方も自由に、
基本は忠実に、
が大切ですよね。

という事で、
もっと力を抜こう‼

あちしも今日も言われました、
人の事は言えません…

張り切りますd(^_^o)

» カテゴリー: 院長ブログ | コメントを書く

« 前のページへ次のページへ »

たちばな治療院院長がつづる日記です。
ただの日記ではありません。
院長ゆきなりの想いをここでお伝えしていきます。
  • 院長ブログ カレンダー

  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • アーカイブ