
鏡開き
2010年 1月 10日 - category: 院長ブログ | コメントを書く
実家の橘道場の鏡開きでした。私もそうでしたが、兄、妹も鏡開きにはほとんど参加していませんでしたが、自分たちの子どもができてから参加するようになりました。餅をつくなんてこんな日しかできませんからね。
うちの子はもちろん何もできませんけど、かみさん、遊佐と三人で行ってきました。外は寒いので、餅つきの手伝いもしませんでした。全部準備ができてから参加しました、完全にお客さんです。偉そうに。来年は一緒に餅つきできると思いますので、許してください。道場も61周年、皆さんのおかげで続けさせて頂いてます。ありがたいです。
ゆきなり一家は頃合いを見て退席し、ちょっと買い物にいき、夜は橘一家で食事に行きました。いつも行く近所のファミレスに行きました。ゆきなりが苦手なところです。いつも食べたあとに気持ち悪くなるか、連発屁になります。今日も例外なくかましてます。腹にある食べた物出きるまで続きます。明日になればなおるでしょう。あいも変わらず休日は調子の悪いゆきなり、頭が痛かったです。やんなっちまいますぜ