あーありがたや、ありがたや
2015年 5月 8日 - category: 院長ブログ | コメントを書く
こんな事
言われてまいました。
皆さんに言ってもらえる
ように日々
進化していきます。
因みに返信しました
内容ですが、
そういって頂けると
とても有難いです。
インコの調整も出来たら
良いんですが…
やれば出来るかもしれません。
基本、なまものは
大丈夫かと思います。
こちらこそよろしくお願いします。
以上。
期待に応えますので、
辛いなー
痛いなー
という方は
お待ちしております。
ゴールデンウイーク最終日は千葉市動物公園
2015年 5月 8日 - category: 院長ブログ | コメントを書く
仲良しの女の子姉妹の
家族と行って来ました。
ゆきなり以外は
韓国籍です。
嫁さん同士も仲良く、
毎週一緒に遊んでます。
みんな大きくなって、
子ども達だけで遊ぶように
なったので、
親は楽できますね。
韓国語の会話を聞いて、
聞き取り練習してました。
みんな日本が長いので、
日本語と韓国語が
混ざってたりします。
しかもそれが
無意識化されているようで、
どっちの言葉で話してんの?
まざり過ぎでしょーと
友達の旦那さんが突っ込んでました。
何となくふーんと
聞けてる風にしてる事は
ばれてないです( ´Д`)y━・~~
でも言語が一つ増えるだけでも
世界は広がります。
英語が出来たら良いんですが、
その辺は子ども達に
任せる事にします。